1948年型Ford Super Delux Fordoor(Four doorではなくFordoorとするのは当時のフォードでの呼び方)です。1941年にデビューしたこのボディーは流線型と言う言葉をいち早く自動車に取り入れたLincoln
            Zephyr(リンカーン・ゼファー)が採用したID的デザインへの思想が具体的に取り入れられたモデルとしてアメ車の歴史では外せない1台です。そしてアメ車エンジンの代名詞的存在である‘V8‘を安価なモデルに採用したクルマとしても重要なのです。ちなみにこの48年型には100馬力の239.4Cid
            V8を積んでいました。  左端でフードを開けているベージュのは1973年から1977年まで生産されていた日本ではイマイチ人気がありませんが、私個人的には一番好きな世代のChevy
            エルカミーノです。  |